面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

ゲンノショウコ

ゲンノショウコ(現の証拠)はフウロソウ科多年草で、道端や草地に普通に生えます。花期は7〜10月と長く、花と果実が同時期に見られます。果実は熟すと基部の膨らみが反り返り、面白い形を作ります。

f:id:nontyant:20211004141910j:plain

果実は長さが約2cmの細長いオクラのような形で、基部の膨らみに1個の種子が入る。果実は熟すと黒くなり基部の皮が5裂し、膨らみが外側に巻き上がる。

f:id:nontyant:20211004145928j:plain

f:id:nontyant:20211004143915j:plain

5個の膨らみに種子が1個づつ入っている。もうすぐ膨らみが裂けて種子を弾き飛ばす。

f:id:nontyant:20211004143523j:plain

膨らみが裂けて種子を弾き飛ばした後の果実。

f:id:nontyant:20211004144452j:plain

種子は長さが約2mmの楕円形。

 

f:id:nontyant:20211004143223j:plain

f:id:nontyant:20211004143041j:plain

若い果実は、熟した果実と同時期に見られる。

 

f:id:nontyant:20211004144925j:plain

f:id:nontyant:20211004145005j:plain

白色の5弁花で、花柱は5裂する。西日本では淡紅色が見られる。

 

仙台市茂ヶ崎