面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

キヅタ

キヅタ(木蔦)はウコギ科の常緑つる性木本です。花期は9〜10月で、果実は翌年の春に黒紫色に熟します。別名、冬でも葉が見られることからフユヅタとも言い、気根をだして樹木などに絡んで這い登る逞しいつる植物です。

f:id:nontyant:20211008095321j:plain

f:id:nontyant:20211008095352j:plain

5個の花弁は反り返る。雄しべは5個で、アリやハチなど多くの昆虫が蜜を求めて集まる。

 

f:id:nontyant:20211008095441j:plain

f:id:nontyant:20211008095546j:plain

散形花序に黄緑色の小花を多数咲かせる。

 

f:id:nontyant:20211008095651j:plain

f:id:nontyant:20211008095717j:plain

果実は液果で直径、約6〜8mmの球形。 2月22日

 

f:id:nontyant:20211008113304j:plain

f:id:nontyant:20211008102717j:plain

黒紫色に熟した果実。この時期、葉は若葉のように瑞々しい。 3月23日

 

f:id:nontyant:20211008102952j:plain

葉の形は変異が多く、ハート形や菱形などがある。

 

f:id:nontyant:20211008101900j:plain

f:id:nontyant:20211008102516j:plain

気根をケヤキの幹に絡みつき這い登る。 2月22日

 

仙台市青葉区 仙台市若林区