面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

エゴノキ

エゴノキは、初夏の雑木林の林縁に小さい白い花を多数つけて咲きます。下から見上げると、木漏れ日が白色の花冠を透かして美しく見せます。同じ初夏に咲くヤマブキの花が上向きに咲くのに対して、エゴノキの花は下向きに咲く可憐な花です。

f:id:nontyant:20180608124416j:plain

f:id:nontyant:20180608124501j:plain

白色の花冠は5裂し、雄しべは10個、雌しべは1個つく。雄しべの花糸は白色で、葯からオレンジ色の花粉が出ている。雌しべの花柱は白色で雄しべよりも長い。

f:id:nontyant:20180608135127j:plain

白い花は、新枝の先に1〜6個つく。満開に咲いた時期、下から見上げると壮観です。

f:id:nontyant:20180608135535j:plain

 エゴノキエゴノキ科)は落葉小高木で高さは6〜8mです。葉は互生し、卵形で先端が尖り、逆光で見ると葉脈が透けてはっきり見える。

f:id:nontyant:20180608140039j:plain

直径約1cmの球形の果実は、花柄から垂れ下がる。若い果実には雌しべの花柱がついたままになっている。 7月10日

f:id:nontyant:20180608140112j:plain

果実はさく果で、秋に熟すと果皮が裂けて茶褐色の種子がでる。 7月30日

f:id:nontyant:20180609100329j:plain

浅く縦に裂けた模様がつくエゴノキの樹皮。

仙台市水の森公園