面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

ハシバミの花

ハシバミはカバノキ科の落葉低木で早春に花を咲かせます。雌雄同株で雄花序は尾状に垂れ下がり、雌花序は雄花序の付け根につきます。雄花が3月頃から花粉を出し始めると、雌花序も咲き始めます。ツノハシバミもハシバミと同様に早春に雄花序、雌花序をつけます。

f:id:nontyant:20210309170923j:plain

雄花序は尾状に垂れ下がる。

f:id:nontyant:20210309171045j:plain

雌花序は雄花序の付け根につき小さい。赤色の柱頭が見える。

 

f:id:nontyant:20210309171151j:plain

f:id:nontyant:20210309171220j:plain

多数の雄花序がよく目立つ。

f:id:nontyant:20210309171405j:plain

風が吹くと雄花序が揺れて花粉を飛ばす。

 

f:id:nontyant:20210309171736j:plain

f:id:nontyant:20210309171638j:plain

ツノハシバミは枝先に雌花序がつき、赤色の花柱が見える。雄花序は尾状に垂れ下がり、ハシバミの雄花序より長い。

f:id:nontyant:20210309171807j:plain

ツノハシバミの雄花序は、ハシバミよりまばら。

 

仙台市水の森公園 仙台市茂ヶ崎