面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

冬芽と葉痕6

冬芽には花芽(かが)と葉芽(ようが)、混芽(こんが)があります。ヤマボウシハナミズキのように花芽は卵形や球形に膨らみ、葉芽は小さく先端が尖った形が多いようです。トチノキやニワトコなどには混芽があり、冬芽が大きく膨らんで、芽吹きもダイナミックです。

f:id:nontyant:20210224112456j:plain

f:id:nontyant:20210224112519j:plain

芽鱗は3個で頂芽は帽子のように見えるカラスザンショウ。枝には鋭いトゲがあり、側芽の冬芽は小さい(下)。

 

f:id:nontyant:20210224112625j:plain

キリの冬芽はイボ状で小さく、葉痕は円形で維管束痕はハート形。

f:id:nontyant:20210224112738j:plain

キリの花芽は卵形で細かい毛が密生する。

 

f:id:nontyant:20210224112939j:plain

冬芽は芽鱗が5列に並び多数つくクヌギ

 

f:id:nontyant:20210224112837j:plain

クリの芽鱗は3〜4個、冬芽は栗の形にそっくりで、葉痕は半円形。

 

f:id:nontyant:20210224113216j:plain

冬芽はほぼ球形で先端が尖るヤマボウシ

f:id:nontyant:20210224113428j:plain

ヤマボウシの葉芽は先端が尖り筆のよう。

 

f:id:nontyant:20210224143202j:plain

ハナミズキの花芽は外側と内側に一対の芽鱗がある。

f:id:nontyant:20210224144315j:plain

ハナミズキの小さい葉芽。

 

f:id:nontyant:20210224143257j:plain
やわらかい毛の芽鱗に包まれるハクモクレンの花芽。

 

f:id:nontyant:20210224113528j:plain

コブシの花芽はキャップ状の芽鱗に包まれ、毛は立っている。

 

f:id:nontyant:20210224113822j:plain

細かい毛がついた芽鱗が4個のナツツバキ。

 

f:id:nontyant:20210224114111j:plain

頂芽は裸芽のガクアジサイ

 

f:id:nontyant:20210224114221j:plain

U字形の葉痕に囲まれたキハダの冬芽。芽鱗は2個で円錐形。

 

f:id:nontyant:20210224114259j:plain

2個の芽鱗が剥がれそうなヤブデマリ 。

 

f:id:nontyant:20210224114333j:plain

繊細で美しい芽鱗に包まれるバイカツツジ

 

f:id:nontyant:20210224114422j:plain

かたい爪のような芽鱗に包まれるミズキ。

 

f:id:nontyant:20210224151931j:plain
大きな芽鱗に包まれたトチノキの混芽。

f:id:nontyant:20210224152544j:plain

トチノキの芽吹き。 4月28日

 

仙台市青葉区