面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

ヒヨドリバナ

ヒヨドリバナ(鵯花)は8〜9月に雑木林の林縁などに生えるキク科の多年草です。花は頭花で散房状に密になって集まってつき、花冠から伸びた白色の花柱が良く目立ちます。果実はさく果で、8月下旬には果実が熟すと冠毛が開いて種子を散布します。

f:id:nontyant:20190827101019j:plain

花は頭花で筒状花が5個あり、筒状花の先が5裂する。雌しべの花柱は2裂して花冠より長く伸びる。

f:id:nontyant:20190827101216j:plain

頭花は散房花序のように密に集まってつく。

f:id:nontyant:20190827101237j:plain

葉は対生し鋸歯があり、短い葉柄がある。

f:id:nontyant:20190827101427j:plain

果実は熟すと冠毛が開き飛び出す。

f:id:nontyant:20190827101449j:plain

 冠毛がついた果実は風に飛ばされる。

f:id:nontyant:20190827101507j:plain

果実はそう果で、長さ約3mm。冠毛は長さ3〜5mm。

 仙台市茂ヶ崎