面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

葉脈のパターン

草木の葉を逆光で透かしてみると葉脈が見えます。葉脈には様々な模様があり、大きく分けて網状脈と平行脈があります。網目模様の網状脈は一見、毛細血管や住宅地図のようにも見え、イネ科のササの平行脈は走査線のようにも見えます。

f:id:nontyant:20200908192204j:plain

f:id:nontyant:20200908192225j:plain

ノブドウの網状脈。主脈から側脈が5対あり、さらに枝分かれして網目模様になる。

 

f:id:nontyant:20200908192358j:plain

f:id:nontyant:20200908192459j:plain

カラムシの網状脈。主脈から側脈と枝分かれした脈が整然と並んでいる。

 

f:id:nontyant:20200909132156j:plain

f:id:nontyant:20200909132216j:plain

アジサイの網状脈。主脈と側脈は太くはっきりしている。側脈から枝分かれした脈は細く流動的な走り。

f:id:nontyant:20200908192715j:plain

f:id:nontyant:20200908192742j:plain

ササの平行脈。葉の中央部分では側脈は主脈と平行に走る。

 

f:id:nontyant:20200908192831j:plain

f:id:nontyant:20200908192849j:plain

ツユクサの平行脈。側脈は全て葉柄から出て主脈とほぼ平行に走る。

 

f:id:nontyant:20200908192946j:plain

f:id:nontyant:20200908193003j:plain

オニドコロの平行脈。弓なりの側脈は、全て葉柄の一点から走り葉先に集まる。

 

仙台市茂ヶ崎