面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

冬芽と葉痕2

冬の時期、風が弱く穏やかな日は、近くの公園や雑木林で冬芽と葉痕の観察が楽しみです。冬芽と葉痕は、接写するのに題材として最適で、ルーペを持って観察すると予想だにしない面白い発見があります。小さな世界ですが、植物たちの営みが感じられ心を豊かにしてくれます。

f:id:nontyant:20190129155356j:plain

大きい頂芽が重そうなカジカエデ 。芽鱗が開いて王冠のようにも見える。

f:id:nontyant:20190130162553j:plain

まるでお猿さんのようなセンダンの葉痕。

f:id:nontyant:20190129155622j:plain

芽鱗が美しいコクサギの冬芽。

f:id:nontyant:20190129155753j:plain

大きく口を開けたように見えるウルシ(中国産)の葉痕。

f:id:nontyant:20190129155824j:plain

大きく長い頂芽をもつシナサワグルミ 。葉痕は小さな三日月形。

f:id:nontyant:20190129160024j:plain

アカメガシワの頂芽と側芽は細かい毛が密生していて暖かそう。

f:id:nontyant:20190130162715j:plain

すやすや眠っているのはハンカチノキの葉痕。

f:id:nontyant:20190130124603j:plain

タカノツメの冬芽は硬く鋭い鷹の爪のよう。

f:id:nontyant:20190129160200j:plain

くっきり目鼻立ちのクズの葉痕。枝には細長い毛が密生する。

f:id:nontyant:20190130162948j:plain

鳥のくちばしのようなコシアブラの冬芽。

f:id:nontyant:20190129160622j:plain

レンギョウの葉痕は目立ちませんが、側芽は賑やかで良く目立ちます。

f:id:nontyant:20190129160708j:plain

クチナシの冬芽はとんがり帽子で、葉痕はひょうきんな顔。

f:id:nontyant:20190129160740j:plain

キンモクセイの葉痕はハート形。冬芽は数個ついて変わった形。

f:id:nontyant:20190129160837j:plain

小人のようなフジの冬芽と葉痕。

f:id:nontyant:20190129160906j:plain

ハート形の大きいニワウルシの葉痕 。葉痕に比べて冬芽は小さい。

f:id:nontyant:20190131181145j:plain

子供の顔のユズリハの葉痕。

f:id:nontyant:20190129162150j:plain

光沢のある芽鱗のモミジバフウ。半円形の葉痕はユーモラスな顔。

f:id:nontyant:20190129161120j:plain

芽鱗が帽子のようなスミヨシヤナギの冬芽。芽鱗のすきまから銀白色の花芽が見える 。

仙台市青葉山公園 仙台市茂ヶ崎