面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

種子の造形

果実には様々な形の種子があります。果実と違って種子は外部から見えなく、予想だにしない種子の造形を発見した時は感動します。ムクゲの種子は腎臓形で多数の毛がついていて、アオツヅラフジの種子はアンモナイトのような形をしています。カツラの種子は翼のついた短冊のような形です。モミジバフウやマンサク、ミツバウツギなどは果実の形からは予想できない形の種子が見えてきます。

f:id:nontyant:20190227150637j:plain

ムクゲの種子は長さ約5.5cmの腎臓形で多数の長い毛がついている。

f:id:nontyant:20190227150715j:plain

アンモナイトのような形のアオツヅラフジの種子。大きさは直径4〜5mm。

f:id:nontyant:20190227152626j:plain

モミジバフウの種子はヘラ形で、長さは翼を入れて約7mm。

f:id:nontyant:20190301113124j:plain

カツラの種子は小さく、短冊のような半透明な翼があり風に飛ばされやすい。

f:id:nontyant:20190227151452j:plain

ギンヨウアカシア(ミモザ )の種子は黒色の楕円形 。

f:id:nontyant:20190227151653j:plain

ミツバウツギの種子は淡黄色のつぼ形で、大きさは長さが約5mm。

f:id:nontyant:20190227151756j:plain

コバギボウシの種子は黒色の変形した楕円形で片側に翼がある。

f:id:nontyant:20190227151834j:plain

オオバギボウシの種子はコバギボウシと似ているが、種子と翼が細長い。

f:id:nontyant:20190227152023j:plain

オニドコロの種子は楕円形で大きい翼をもつ。大きさは翼を含めて約13mm。

f:id:nontyant:20190227152227j:plain

マンサクの種子はヘタを取った茄子のような形。大きさは長さが約10mm。

f:id:nontyant:20190227152332j:plain

フジの種子は茶色の円形で艶があり表面に黒いまだら模様がある。直径が約15mmと大きい。

f:id:nontyant:20190301112941j:plain

長さが7〜8mmの小判形のネムノキの種子。草履のような形に少し変形したのも見える。

f:id:nontyant:20190227152410j:plain

茶色の楕円形で真ん中にくぼみがあるヌルデの種子。

f:id:nontyant:20190227153203j:plain

ひっつき虫のヌスビトハギの種子は半円形 。細かいトゲ密生する果実の果皮はむきやすく種子は果実と同じ形をしている。

f:id:nontyant:20190228073114j:plain

コウヤマキの種子は卵形で両側に襟のような翼を持つ。

仙台市青葉山公園 仙台市水の森公園 仙台市茂ヶ崎