面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

アカメガシワ

アカメガシワ(赤芽柏)は雌雄異株の落葉高木です。花期は7月で枝先に円錐花序ををだし淡黄色の花を多数咲かせます。花には花弁がないためあまり目立ちません。葉は互生し卵形で先が尖り、葉柄は長く赤みを帯びます。5月初旬に芽吹く新芽は赤みを帯び美しく、名前の由来にもなっています。

f:id:nontyant:20190717064211j:plain

f:id:nontyant:20190717153905j:plain

雌花は雌しべが3個で花柱が反り返る。紅色に見えるのは子房で棘が多数つく。

f:id:nontyant:20190717092228j:plain

若い果実が多数つき円柱状になる。果実には紅色の花柱が残っている。     8月10日

f:id:nontyant:20190717064524j:plain

雄花は淡黄色で多数の雄しべがつく。 7月4日

f:id:nontyant:20190717064740j:plain

枝先に円錐花序を出す。葉は長さが10〜20cmで葉脈がよく目立つ。

f:id:nontyant:20190717065017j:plain

芽吹きの頃の新芽は赤みを帯びる。 5月6日

f:id:nontyant:20190717065046j:plain

冬芽は裸芽で星状毛が密生する。葉痕は円形。

 

仙台市茂ヶ崎