面白い接写の世界

雑木林や公園などで、植物や自然の営みをマクロレンズで撮影してます

紅葉と黄葉2

11月中旬になり、仙台市内の雑木林や公園の木々の紅葉が見頃になりました。遠景から見る紅葉も美しいですが、近くで見ると葉の縁や葉脈などの模様が良くわかり、微妙な色合いも味わえます。

f:id:nontyant:20191115110838j:plain

コハウチワカエデの葉は掌状で7〜9裂し、ハウチワカエデよりもひと回り小さい。

f:id:nontyant:20191115110947j:plain

ツリバナはニシキギ科の落葉低木で、葉は対生する。

f:id:nontyant:20191115111305j:plain

ヤマボウシはミズキ科の落葉高木。

f:id:nontyant:20191115113101j:plain

ヤマウルシの葉は羽状複葉で、橙色から紅色の色合いは鮮やか 。

f:id:nontyant:20191115111456j:plain

ニシキギの枝には翼があり、赤い果実も見える。

f:id:nontyant:20191115111550j:plain

ヌルデの葉軸には翼があり、羽状複葉は織物のような鮮やかな模様。

f:id:nontyant:20191115112239j:plain

タカノツメはウコギ科の落葉高木。葉は互生し3出複葉。

f:id:nontyant:20191115111802j:plain

トチノキは大型の掌状複葉で、小葉は5〜7個。

f:id:nontyant:20191115112033j:plain

モクゲンジはムクロジ科の落葉高木で、羽状複葉の小葉には粗い鋸歯がある。

f:id:nontyant:20191115112156j:plain

クヌギの葉には針状の鋸歯がある。

f:id:nontyant:20191115112712j:plain

ミズナラはブナ科の落葉高木で、葉は互生し粗い鋸歯があり、コナラよりひと回り大きい。

 

仙台市茂ヶ崎 仙台市青葉山公園 仙台市青葉区